1998年生まれ風羽の思い出と2021年生まれ楓羽とのコザクラセイカツ
12歳の頃は発情の波がまだまだありました。
執着するセカンドハウスをオープンにするか ペットボトルを許可するかぷぅと相談。 ![]() 01/Sep./2010 なぜなら連続お留守番でペースが崩れた余波で。。。 ![]() 放鳥タイム縮小での退屈とお留守番のクレームで 発情&毛引きが同時発生 ![]() 特技が規則正しい生活なのも考えものです ![]() 発情レベル注意報のためセカンドハウスは全面オープン ![]() つまり狭くも暗くもない。 それでポットにこもりたいぷぅ。 プチプチで退屈しのぎ ![]() なんだか納得いかない表情で終っています ![]() 楽しく発散できました。たぶん。。。 ![]() |
特別に昼間のギター演奏
![]() ![]() 15/Apr./2012 おやすみ前ではないのでぷぅも参加 ![]() 左腕に乗って指導する気分だったのか。。。 チュッチュッしていて指導になっていませんね ![]() 動画の続きでぷぅはセカンドハウスへ行こうとしていたので 付き合ったら解放されると思ったのでしょうか。。。 ![]() 動画を撮った2012年はギターをいろいろ模索していたので それにつき合わされるぷぅちゃんでした~! ![]() ぷぅちゃんのギターガイドHEADWAY HF-426 |
夕方放鳥タイム30分前にアピールされたので
撮影ごっこで誤魔化そうと思いましたが負けました ![]() 捕らわれた野鳥が自由を得たように よーい。。。ドン! ラップ1.5秒 ![]() 10.56k/h案外遅いです。飛び方はいつも大袈裟 ![]() この日は朝の放鳥はまったり過ごし。。。 ![]() お昼放鳥はレシート紙切り ![]() ![]() 夕方もセカンドハウスを拠点にして締めにギターでした。 ![]() どうしても行きたいセカンドハウス 自分のしたいことだけをしてうらやましいですね。 籠の鳥だったけどまあまあな鳥生だったかな? ![]() ※人と共生している小鳥は籠の中が安全です ![]() |
| ホーム |
|