友人とは言え年長のご夫婦宅で
エアコンも年代物。
ぷぅのためにずっとつけておきたかったのですが
エコじゃなさそう。(よそさまの電気代が気がかり)
朝からあっつぅ~!


活動に疲れ切った飼い主の投げ出された腕!
思わず数歩駆け寄って見守るぷぅ(でも遠巻き)

ぷぅちゃんは飼い主も頑張っていたことを知った!


02/Aug./2014
結局、当初5泊の予定でしたが脱出計画たてました


最終日を残して自宅に一旦戻りました。
長いお留守番になっても温度管理が安心。

カメラでチェックできるし

最終日は必死で日帰りし明るいうちに帰って来れました~!

~

実際は前日の午後から大雨で

最終日は最高気温27℃、エアコンなしという顛末でした


03/Aug./2014

猛暑続きのお泊りは初めてでした。
以降、自宅から通える所にしてもらっていたので
白内障が出てきたぷぅに無理をさせずにすみました。
年に数回、10年くらい続けました。
※ボランティア兼お仕事の活動。ステイ先は関係者宅。