1998年生まれ風羽の思い出と2021年生まれ楓羽とのコザクラセイカツ
コザクラインコは自撮り。。ではなく自映りに興味津々
![]() ステンレスボトルの魅力 吊り下げてあるケトルに夢中 ![]() ![]() 自分で見つけた遊び ![]() ![]() 07/Aug./2006 赤いデコが映ってる~ ![]() ![]() 揺らしてみる~ ![]() ![]() 23/Jan./2007 夢中になりすぎて隠したら吊戸棚までおっかけ~! ![]() ![]() 01/May/2007 蓋で遊んであげたら無茶しないかな? ![]() どっちのぷぅちゃんもカメラ目線ってどうなっているの ![]() ![]() 06/July/2007 自分に見惚(と)れるなんて飼い主も経験したことないのに でもコザクラさんならわかるような気がしますね ![]() |
お留守番シッターさんはそれなりに役立ちました。
外出のため車で待っているのに運転手がなかなか来ないので チェックしてみたら。。。 ぷぅと遊んでいる~! ![]() ![]() たまたま手に入れたベビーモニターも活用しました。 セカンドハウスにどうしても行きたいぷぅの見守り。 ![]() 02/Apr./2015 寝ていることも多くなりました。 ![]() 04/July/2015 でもネットワークカメラがお遊びで済んでいたのは ぷぅが骨折するまでのこと。 いつもと違う態勢で耐えるぷぅ。右肩の固定だったのか。 ![]() 16/Aug./2015 外出時はスマホでサイドからとタブレットで上から見守り。 就寝中のベビーモニター ![]() ![]() 18歳の闘病中に新しいカメラ購入するも力尽きました。 その日の悲しい現実が記録(録画)されていました。 記録は飼い主Jのみが確認し、記事にしていますが 読み返すことが出来ません。 楽しい思い出のブログになっていましたが ちょうど2年前の骨折発覚の日。ぷぅの笑顔が消えた日。 ※使用していた新しいカメラは安全性に問題があるようです。 やっぱりス○○メがベストなのでしょうか。。。 |