fc2ブログ
暑さより不安でいっぱい
籠から降ろされてみたぷぅ
キョロ

おでかけ180730a

キョロ

おでかけ180730b

キョロキョロ
足を一歩も動かさなくて首だけ伸ばす

おでかけ180730c

ぷぅちゃんの勇気ある観察

おでかけ180730d

勇気ある10歩くらい

おでかけ180730e

初めての場所には慎重になりますね

おでかけ180730f

安心できる場所にたどり着来ました~

おでかけ180730g
31/July/2014


友人宅とは言え、お仕事絡み。
お留守番も多く、とりあえず暑さより不安との闘い
3日目のぷぅちゃんでした!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/31 07:00] おでかけ | コメント(0) | @
猛暑の中のお泊り
お友だちの家に4泊5日のお出掛け
やっぱり慣れないときのぷぅ

おでかけ180729a

この空間に馴染むまでゆっくりしててね

おでかけ180729b
29/July/2014

グダグダになりそうなあの暑さの夏
簾と一緒に撮るのは2回目。

おでかけ180729c


9歳の夏の簾の思い出
ぷぅの指導のもと、ちょっと遅い夏支度

おでかけ180729d
25/July/2007

おやすみ部屋の西日は最強でした

おでかけ180729e
07/Aug./2007


そんなに天井を見上げて何かが見えるの?

おでかけ180729f

3日目には余裕になったのか。。。

おでかけ180729g

やっぱりまだ慎重に観察するぷぅ

おでかけ180729h
31/July/2014


少し視力が弱ってきているのか
馴染むのに時間がかかってきました
それでも一緒にがんばるぷぅちゃんでした





にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/29 07:00] おでかけ | コメント(2) | @
実況見分して夏の室温管理
夏に限って一日お留守番が多かったぷぅ
新たな環境になったときに夏の部屋を見分してみました
朝から32℃

環境180726a

遮光カーテンを70%くらい閉じます。
(東南なので朝から暑い)
採光は隣の部屋からありました。
①セーブモード30℃タイマー設定
11~15時では32~28℃
②セーブモード30℃タイマー設定
10~15時では31~28℃

環境180726b
11/Aug./2010

二日後の朝
いい子でお留守番しててね~

環境180726c

実況見分通りでした!
※部屋は閉め切らず隣の部屋ではファンを回しました

環境180726d
13/Aug./2010


この時は連続5日間のお留守番

環境180726e

×5日がんばりました。
最終日の達成感

環境180726f
26/July/2013


文明の利器を活用しながら見守る
目的地到着時のぷぅはヒュッテで二度寝ちゅう

環境180726g

×3日
半日以上のお留守番はあまりなかったので
心配な分、元気で再会(大袈裟)できると嬉しかったです

環境180726h
24/Aug./2014


今はカメラはもちろんエアコンも遠隔操作可能
出来る限りの創意工夫で守ってあげたいですね
予想を超える今年の暑さの中
現在進行形で取り組んでおられる飼い主さん、すごいです!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/26 07:00] 環境 | コメント(0) | @
ぷぅの熱中症指数
4年前の夏にそれまでにない酷暑日
最高気温37.3 最低気温27.4。
※過去の天気で再確認しました。

朝の放鳥タイム終了時にすでに33℃

環境180725a

30分経過ではまだ何事もなく。。。

環境180725b

そのわずか6分後にグダグダなぷぅの姿が!

環境180725c

目は開いているけど大丈夫?

環境180725d

ちょっと危険レベル

環境180725e

直接当たらないように空気を動かしていましたが
室温34℃になっていました!

環境180725f
25/July/2014


ぷぅは寒さに強く春夏秋冬にかけて耐性はあった方ですが
暑さのラインは若い時から33℃
それでも加齢や体調で毎日の観察は必須ですね。
グダグダという表現では済まないおうちインコの熱中症。
飼い主さん共々お大事にしてください




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/25 07:00] 環境 | コメント(2) | @
ぷぅちゃんは食欲不振知らず
暑い夏も食欲不振とは無関係のぷぅ
でも生きていける分だけ食べる感じでした
あとは旬の野菜や果物を嗜みました
ブレンドするシードを入れていたガラス容器

栄養180724a

ビニール袋を噛もうとしたけど。。。

栄養180724b

ガラスに阻まれてザンネン!

栄養180724c

乗っちゃった~!

栄養180724d
30/July/2011


16歳になっても飛び乗れる

栄養180724e
02/Apr./2014


この容器で3か月分くらいで残り3か月分は冷凍保存
17歳以降は鮮度優先で3か月サイクル

栄養180724f

初夏に向けて保存具合が気になる?

栄養180724g
26/Mar./2015

残り具合が気になる?

栄養180724h
22/May/2015


介護に備えて体に優しいものを取り入れつつ
やっぱりぷぅの食の認識はシードでした
※未消化糞は一度もありませんでした




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/24 07:00] 栄養 | コメント(2) | @
一人寝決行記念日
発情対策のきっかけ

当時の対策で日照調整はありましたが
別の部屋というのはあまりなかったような気がします。
ギターはぷぅちゃんのために始めました。

ギター180723a

ギター180723b

ギター180723c

これは8年目の夏でしたが夕方5時前には
落ち着いています。
飼い主のギター演奏を向上させ

ギター180723e

お互いが癒され相乗効果いくつもありました

ギター180723d
23/July/2011


偶然、2015年の7月23日に選ばれました

ギター180723f
16/Aug./2014


思い切った決断でしたが、ぷぅの場合は
紙切りほどほどアリ、ヒマワリアリなど許容して
セカンドハウス攻防ありつつ
放鳥タイム充実を心掛けたつもりです
個体差や飼い主さんのサイクルで十鳥十色

一人寝も いいねとぷぅが 言ったから
7 2 3 は カクリ記念日




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/23 07:00] ギター | コメント(2) | @
暑中お見舞い。。。になるかな?
窓辺の夏の日光浴
最低気温が20℃だった日の朝陽で
※数分です

健康180722a

お水の差し入れ~!

健康180722b

飼い主のお遊びにビックリ!
※若干ひきつっています

健康180722c

日光浴はもうおしまい

健康180722d

少しは暑中お見舞いになったかな。。。

健康180722e
10/July/2010


やっぱりノーマルコザクラは冬仕様




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/22 07:00] 健康 | コメント(2) | @
飼い主の足と冷茶ポットはクールスポット?
くつろぐ飼い主の足に近づいて。。。

生活180720a

一定の距離を保ちつつ

生活180720b

なぜか頭の羽がぼわっとなるぷぅ

生活180720c
30/June/2011


同じ夏
冷茶ポットに近づいて

生活180720d

自分映りを

生活180720e

しばし眺め

生活180720f

やっぱり頭の羽がぼわっとなった

生活180720g
21/July/2011


何か意味があるのかな?
ぞわっと鳥肌ものってことかなぁ
ぷぅちゃんなりの涼み方

別の涼み方はこちら




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/20 07:00] 生活 | コメント(0) | @
お蔵入りにしたかった真夏の出来事
キャー!凍〇スプレーに大接近!

生活180718a

どーして?ここにあったはず~
※見えないところに置きましょう

生活180718b

再現
ここで倒して。。。

生活180718c

現場写真
ここまで押してきたと思われます

生活180718d

刺激的なロゴに興味を引かれたのかな?
それにしても怖すぎます!一瞬で涼しくなるような。。。
ぷぅちゃん的には見て~こんなの見つけたよ!

生活180718e
18/July/2011


この頃は紙切りとセカンドハウスの往復のはず
ぷぅが普段は行かない所とはいえ不注意でした




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/18 07:00] 生活 | コメント(0) | @
お気に入り認定は感覚で
2泊中、観光は前日決行
アドベンチャーワールドへ

保護された環境とは言え母は厳しい
パンダ双子のしつけをする良浜
※海浜&陽浜の時代 

生活180716a

ふて寝

生活180716b

哀愁漂う反省の後ろ姿
※居酒屋のおっちゃん風にも見える

生活180716c

鳥さんコーナーはおまけ程度

生活180716d


義妹を見送り帰宅して放鳥タイム
ぷぅは義妹がさっきまで座っていた座布団で。。。

生活180716e

名残惜しそうにするのでした

生活180716f

隠していますが笑えるくらい同じ顔をしていたコンビ

生活180716g


ぷぅは好みがハッキリしていて気に入るときは
最初からわかりやすかったです




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/16 07:00] 生活 | コメント(0) | @
| ホーム | 次のページ>>

いらっしゃいませ!

Ranking

鳥用品