fc2ブログ
ぷぅの18年間のほんとうの終わり
ぷぅちゃん担当の2018年12月もまもなく終わります。

エピローグ181228e

0歳

エピローグ181228a

6歳

エピローグ181228b

12歳

エピローグ181228c

18歳

エピローグ181228d

18年3ヶ月、過ごしてきた日々。
中毒になっていることは間違いないです!

闘病記録からスタートしたブログでした。
元気で面白かったぷぅも見てもらいたくて
続けましたが写真が多過ぎ。。。

やめる節目は何度かありましたが
あ、まだこんなエピソードがあった、これもあれもと
気がついたら3年も。おかしな飼い主です。

エピローグ181228f

つたないブログを訪問してくださったみなさま。
コメントやメッセージを寄せてくださったみなさま。
ぷぅの思い出を共有してくださったブログも終わりです。

エピローグ181228g


みなさまのバードライフの幸せを祈ります。

感謝しつつ。。。
愛とともに。




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/28 23:00] エピローグ | コメント(18) | @
アコギとコザクラインコのコラボブログ
アコギのカテゴリから見に来てくださったみなさま

コザクラインコがメインなのに
ベスト10内にいつもいさせていただき恐縮です

ギター181227a


いつも岸部眞明さんの曲でした。
レパートリーは一応、10曲以上はあるのですが
動画をあまり撮っていなかったのが残念です。
つたない演奏を楽しむインコを見せたかったです。
意外と曲調に合わせた反応をしました。

ギター181227b


「Growing Up」を自分のテーマ曲にしていました。
「Hajimari」「The water is wide」「雨降る窓辺で」
「眠れない夜に」「Baby's Eyes」 
「Winter」「夏の終わりの海」「Truth」「花」
「風、走る」「流れゆく雲」「樹氷の輝き」「山頂夕景」
「遙かなる富士」
 
ギター181227c

「夢の中で」

ギター181227d


コザクラがみんな同じという訳ではなく
ぷぅの個性だったと思います。

そんなぷぅも永遠の眠りについてはや2年8か月。
アコギ好きのインコを見て頂きありがとうございました!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/27 07:00] ギター | コメント(2) | @
ぷぅの白内障②
左目では外の空とケヤキ林がきれいに映っています
※水浴びの後です。

健康181226a

右目では真ん中に白濁

健康181226b
15/Feb./2015

かわいいシニア

健康181226c

痛々しく見えますが痛みはありません。

健康181226d
27/Apr./2015

真夏のお昼放鳥に紙切りして

健康181226e

水浴びもして、ライフワークは見えにくくても健在。

健康181226f
07/Aug./2015


闘病生活の始まり。。。

ステロイド投薬は進行を速めたと思います。
進行が遅かった左目も。。。
濁っていても外の景色は見たいね

健康181226g
27/Jan./2016

軽い遊びはOK!

健康181226h
30/Jan./2016

ギターのチェックは久しぶり

健康181226i
28/Feb./2016

本当に見たいものは見ていたと思う。。。

健康181226j
03/Mar./2016


18年と3か月。
一緒にいろいろな風景を見てきました。
そろそろ終わりにしないとね




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/26 07:00] 健康 | コメント(4) | @
ぷぅの白内障①
正常な老化現象での白内障

16歳くらいから左目を使うことが多くなりました。
右目から症状が現れたと思います。
※右前方を見るのに左目で。

健康181225a
21/July/2014

見慣れない場所ではキョロキョロしたり
じっと見つめたりするようになりました。

健康181225b
29/July/2014

まだハッキリとした差はありません。

健康181225c
03/Oct./2014

それから約3か月後の左目と

健康181225d

右目※うっすら白濁がみえます。

健康181225e
31/Dec./2014

環境を見直したのは白内障より
足の弱りの方が不安になったからでした。

健康181225f
12/Jan./2015

右目が目立ちますが写真でわかる程度で
外見上はわかりませんでした。

健康181225g
01/Feb./2015


ぷぅの場合、徐々に進む中で
節目節目に度合いが進む感じでした。
それでも毎日を楽しんでいました




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/25 07:00] 健康 | コメント(0) | @
さいごの秋はターニングポイント
春くらいから特に気になっていたうねり。
17歳の秋はターニングポイントでした。

生活181223a

ぷぅちゃんのお返し

生活181223b

生活181223c

生活181223d


カメラ係も混ぜてもらいました

生活181223e

抜け羽回収係。。。

生活181223f

お手入れ続行
去る羽は追わず

生活181223g

まだこの時はきれいだったぷぅ
老体に鞭打つような換羽が繰り返されました。

生活181223h
29/Sep./2015


元気なぷぅしか知らなかったので今でも
さいごの半年の写真は感傷的な気持ちになります




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/23 07:00] 生活 | コメント(0) | @
かゆいところに手が届いた!
ぷぅの鳥生のなかで数少ない風景
なにかを訴えているようです。

生活181222a

生活181222b

生活181222c

カミカミして誘導しているように見えます。
ラストにいいもの出現
この写真でわかる方はコザクラ通

生活181222d

カキカキのおねだりだったようですが。。。

生活181222e



ほら!デコの羽が現れました~!

生活181222f
29/Sep./2015


かゆいポイントだったようですね。
いつもぷぅちゃんがいいとこもっていきます!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/22 07:00] 生活 | コメント(0) | @
ぷぅが飼い主のお手入れしてくれるとき
皮膚のお手入れ

生活181220a
21/June/2009

こちょこちょのお返し

生活181220b
01/Jan./2012

水浴びあとの限定カキカキのお返し

生活181220c
22/Sep./2013

相互カキカキ①

生活181220d
03/Dec./2013

甘皮の手入れ

生活181220e
07/Apr./2014

相互カキカキ②

生活181220f
26/Aug./2014

これは?刺さっている?

生活181220g
15/Oct./2014

闘病中でしたがお手入れしてくれました

生活181220h
26/Sep./2015


カキカキや指が苦手だったぷぅ。
おやつの時は別でしたが。。。。
若い時は愛の指導ばかり
だんだんと丸くなり、飼い主とそこそこベストな関係に。
ギター無くてもおやつなくてもいたわってくれました




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/20 07:00] 生活 | コメント(0) | @
ぷぅが飼い主をいたわるとき
ぷぅちゃんも飼い主をいたわる時はありました。
おやすみ前のギター生演奏タイム限定

生活181219a
20/Dec./2005


怪しい二人

生活181219d

生活181219b

生活181219c
21/June/2006


ギタータイムの二人は5歳からの関係

生活181219f
07/Mar./2009

6年間省略




肩で聴くことも少なくなり静聴タイム

生活181219g
29/June/2015


ギタータイムは親ばかですがいい子でした

生活181219h
24/Dec./2013




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/19 07:00] 生活 | コメント(0) | @
くまのプーさん、勤続10年
ぷぅちゃんはなにも悪くないし、そう思っていないし

雑貨181217a

壊れたら作り直すのが飼い主の務め

雑貨181217b

ぷぅちゃんカラーのパーツもストックしてある

雑貨181217c

プーさんと一緒に完成

雑貨181217d
20/Dec./2013


3か月しかたっていないときはストック切れ

雑貨181217e
09/Mar./2014


お~!プーさんもこっち見ている~!

雑貨181217f
30/June/2014

こ、これはかなり生きた心地がしないパターン

雑貨181217g
06/Nov./2014

少し距離を置き始めた頃。
この数週間後に一時的に足が弱って
取り外す日が多くなりました

雑貨181217h
01/Feb./2015

記念撮影

雑貨181217i
25/Feb./2016


あまり目立たないプーさんの活躍は約10年
プーさんもぷぅちゃんも頑張りました!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/17 07:00] 雑貨 | コメント(0) | @
ぷぅとくまのプーさん
ぷぅちゃんに弄ばれたプーさん

雑貨181216a

おもちゃデビューはぷぅが8歳の頃

雑貨181216b
13/Dec./2006


荒ぶるぷぅにきっと生きた心地しなかったでしょう

雑貨181216c

それでもプーさんはいつも「任せといて!」

雑貨181216d

あぁ。。。

雑貨181216e
11/Mar./2011


こ、これはっ?!

雑貨181216f

プーさんの頭のネジ穴が露出~!
ネジ式だったなんて知りませんでした。

雑貨181216g
02/Feb./2012


思わず写真に収める飼い主
プーさんを弄ぶのはどっちもどっちでした!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/12/16 07:00] 雑貨 | コメント(2) | @
| ホーム | 次のページ>>

いらっしゃいませ!

Ranking

鳥用品