fc2ブログ
シード食のお楽しみ、でも簡素化したい
晩ごはんは計6g
時間かけてゆっくり食べます

栄養230413a

10種類以上から選ぶ楽しみ


朝になると2.4~2.6g。
ストローで殻を吹くと2gくらいになります。

栄養230413b


朝は夕方までの分のミックスシード
乳酸菌などの補助食品をふりかけ+6g。

栄養230413c

朝からお腹空いてるの?


お昼もお腹空いているの?

栄養230413d


2種のペレットはデザート感覚

栄養230413e

覚書として記録しましたが
いろいろな意味で継続できるかなぁ
※特に晩ごはんのトッピング

風羽ちゃんはもっとシンプルでした。
5~7種類のシードミックスの他に
ボレー粉、季節の果物、ヒマワリのみ
15歳過ぎたころからサプリ導入。
シードは朝10g新しくして夕方は
大好きなカナリーシードをひとつまみ足すくらい。


楓羽くんお試しの穂モノは4種でしたが好みの順は
①赤粟穂②スーダングラス③完熟キビ④半熟キビ

栄養230413f


ゆっくり大事に食べていました

栄養230413g

高級品はロープにプレゼント

求愛給餌するようになる前から
晩ごはんはごちそうにしていましたが
やっぱり昼間は質素でいいのかな~




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2023/04/13 07:00] 栄養 | @
| ホーム |

いらっしゃいませ!

Ranking

鳥用品