fc2ブログ
紙切りは老鳥の嗜みから元気アピールへ
あ!鳥どりカレンダーを狙うぷぅが!
デスクで一緒に過ごしていたらスイッチON!

遊び170612a

そうそう、7月はぷぅちゃん登場の月
あまりよく見えていない感じでした

遊び170612b
10/July/2015


猛暑日に 籠の外では 紙切りに 
熱くなるのは コザクラインコ 

遊び170612c

カメラを向けられたらポーズ!体が反応

遊び170612d
04/Aug./2015


ギターに囲まれてさいごの大仕事
※この数日後に骨折してしまいました。

遊び170612e


4か月後の病室にて。
足が弱って慌てているときでした。病院へ行った二日後。

遊び170612f
27/Dec./2015


翼の付け根が腫れて大変なときでした。病院へ行く二日前。

遊び170612g
02/Jan./2016


大丈夫、大丈夫!とアピールしたかったのかな。。。

遊び170612h
15/Jan./2016


体の異変に気を紛らわしたかったのか
ただそこに紙があったからなのか。
体力の続く限り紙切りは現役なのですね。
いろんなところに足(嘴)跡が残るライフワーク
ぷぅちゃんもつき合って下さった皆様もお疲れさまでした!





にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2017/06/12 07:00] 遊び | コメント(2) | @
<<発情対応は楽しい遊びで【動画アリ】 | ホーム | 紙切りは趣味から老鳥の嗜みへ>>
コメント
--ヾ( o´∀)ツ[。+゚こんにちわぁ♪。+゚]--
ぷぅちゃんはやっぱり鳥としての知能相当高いと思いますよ
上から2枚目のぷぅちゃんの写るカレンダーに頬ずりするぷぅちゃん
自分だと認識できること自体凄いのに
愛おしそうに頬ずりできるなんて、うちの鳥では考えられません。
うちの鳥だったら多分自分の写ってる所もカミカミ関係なくやると思います
実際やってました(´艸`*)ふふ!!

ぷぅちゃんも紙の硬さとか選びましたか
うちも選ぶんですよ
カレンダーは最高の硬さの様で、見つけたら全部やられますね!

そうそう骨折した時の話してくれましたよね
あの時は本当にビックリしました
まだブログ復活前の時でしたね

年を重ねて行くと人間も鳥さんも一緒なんですね
私も、生まれて初めて昨年の暮れに骨折しました
私は手首、ぷぅちゃんは足
年はとりたくないですねぇ(*´艸`)
[2017/06/13 16:44] URL | おけい♪ #- [ 編集 ]
--Re: ヾ( o´∀)ツ[。+゚こんにちわぁ♪。+゚]--
おけいさん!

本当にカレンダーの硬さは人気ですね。
物足りないと二つ折りにしますからね(^_-)-☆
みんな必死なんですよ~巣作りのお仕事早いですよね。
卵が増えるにしたがって巣も立派になっていきますね。

おけいさんも骨折で不自由ながらも精力的ですごかったですね。
でもぷぅはですね。すぐに安静にしていましたよ(笑)
やっぱり思い出すと辛くなります。
若い頃の写真で現実逃避するしかありません。
もう開き直っています!

いつもありがとうございます!

[2017/06/13 23:22] URL | 風羽子 #cSBotvtQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |

いらっしゃいませ!

Ranking

鳥用品