fc2ブログ
実況見分して夏の室温管理
夏に限って一日お留守番が多かったぷぅ
新たな環境になったときに夏の部屋を見分してみました
朝から32℃

環境180726a

遮光カーテンを70%くらい閉じます。
(東南なので朝から暑い)
採光は隣の部屋からありました。
①セーブモード30℃タイマー設定
11~15時では32~28℃
②セーブモード30℃タイマー設定
10~15時では31~28℃

環境180726b
11/Aug./2010

二日後の朝
いい子でお留守番しててね~

環境180726c

実況見分通りでした!
※部屋は閉め切らず隣の部屋ではファンを回しました

環境180726d
13/Aug./2010


この時は連続5日間のお留守番

環境180726e

×5日がんばりました。
最終日の達成感

環境180726f
26/July/2013


文明の利器を活用しながら見守る
目的地到着時のぷぅはヒュッテで二度寝ちゅう

環境180726g

×3日
半日以上のお留守番はあまりなかったので
心配な分、元気で再会(大袈裟)できると嬉しかったです

環境180726h
24/Aug./2014


今はカメラはもちろんエアコンも遠隔操作可能
出来る限りの創意工夫で守ってあげたいですね
予想を超える今年の暑さの中
現在進行形で取り組んでおられる飼い主さん、すごいです!




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
[2018/07/26 07:00] 環境 | コメント(0) | @
<<猛暑の中のお泊り | ホーム | ぷぅの熱中症指数>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |

いらっしゃいませ!

Ranking

鳥用品